お知らせ

6月18日に♪ミューズの会ジョイントコンサートを開催します。

この2年、コロナの影響でコンサートを公開することができませんでしたが、ようやくお客様にいらしていただくコンサートを君津市民文化ホールで開催することができることとなりました。

昨年暮れから各自が曲を決め、リハーサル会を積み重ねて、6月18日に本番を迎えます。
きれいなチラシも出来上がり、準備もだいぶ整いました。
今回は調律していただいたピアノで1度リハーサル会を開いたので、当日のピアノの音や感触に触れることができ、当日、そのピアノで弾ける喜びを感じながら演奏できたら、と思います。
曲目、時間などチラシをご覧ください。

6月18日にジョイントコンサートを開きます

釜石市から感謝状が届きました。

東日本大震災の後、6月5日に君津市民文化ホールで私のリサイタルを開催した折の収益を全額、♪ミューズの会として釜石市に寄付しました。
10年経った今年、釜石市から立派な感謝状が届きました。恐縮しました。
また、釜石市で行われるつどいの案内も同封されていました。ユーチューブで配信されるそうですので、よかったらご覧ください。

今年もコロナで振り回されていますが、他にもまだまだ大変なことがあると思います。
色々考えつつ、できることをそれぞれやっていけたら、と思います。

感謝状

オンライン配信案内はこちら

♪ミューズの会ジョイントコンサートの演奏曲目のご紹介

6月18日、君津文化ホールでのジョイントコンサートの参加者は17人の予定です。
曲目が未定の人もいますが、現在決まっている曲目をご紹介します。

  • J.S.バッハ
    パルティータ第1番より
    イギリス組曲第3番より
  • ヘンデル
    組曲 第3番より
  • ベートーヴェン
    ソナタ第17番「テンペスト」より
  • ショパン
    ソナタ第3番第4楽章
    英雄ポロネーズ
    即興曲第1番、ワルツ第13番
  • シューマン
    「幻想小曲集」より
    「パピヨン」より
  • リスト
    2つの演奏会エチュード
  • フォーレ
    即興曲第3番、舟唄第4番
  • アルベニス
    「イベリア」より ロンデーニャ
  • ラヴェル
    「ソナチネ」より
  • ラフマニノフ
    プレリュードop.23-5, 32-12
    愛のかなしみ
    愛のよろこび

演奏時間は8分以内となっているので抜粋のプログラムが多めですが、盛り沢山な演目で楽しみです。

5月16日のリサイタルは開催します。

リサイタルがせまってきましたが、世の中の状況は先が見えません。

ただ、音楽の友ホールは閉まらないそうですので、予定通り私は14時から演奏を始めます。
録音もしていただく予定です。
プログラムなどの準備もあらかた済みましたので、私自身が当日のその時間を大事に楽しめたら、と思います。

ホールが都心にあることもあり、来られることに不安を感じられる場合は、どうぞご遠慮ください。
予約されていらした方もどうぞお気になさらないようにお願いします。
当日は検温させていただき、予約券を見せていただいたら、入場券代わりにプログラムをお取りいただく形で入場していただこうと思っております。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

ホール再開による今後の予定をお知らせします

ようやく君津市民文化ホールが再開しました!

まだ入場人数の制限や換気のためにドアを開けるなど、感染予防対策が色々ありますが、ともかくピアノを少人数でも聴き合えることができるようになりましたので、幸せだと思います。

今後の予定は以下の通りです。

2020年6月6月18日(木)10:00~ リハーサル室にて
ショパンエチュード「黒鍵」の勉強会

2020年6月28日(日)13:00~ リハーサル室にて
「弾きたい曲を弾く会」

2020年12月13日(日) 中ホールにて
「第2回 弾きたい曲を弾く会」

2021年6月13日(日) 中ホールにて
ジョイントコンサートの予定

急に色々決まりましたが、また第2波到来でホール使用不可になる可能性もありますので、参加できるかたは参加されたほうがいいのではと思っています。

ただ、コロナの感染の状態を見つつ、無理せず臨機応変にやりましょう!