2016年新年のご挨拶

新しい年を迎え,皆様いかがお過ごしでしょうか。
昨年はゴルトベルク変奏曲を録音しようと,横浜みなとみらいホールを6月の1日,朝から晩まで借りて試みました.でも,出来上がったCDを聴いて,まだ納得いくものではなく,再度録音の場を設定して,実現したいと思っています。
もう3年近くこの変奏曲に関わっていますが,まだまだと思いつつ,飽きることはなく,このような曲に出会えて本当に幸せだと思っています.この曲を始めた 当初は,チェンバロを強く意識していましたが,この頃はピアノという楽器でどれほどの魅力を実現できるのかということを軸にしようと思っています。
ただ,今年は6月に♪ミューズの会の発表会を,そして9月に私のリサイタルを予定しております。(今回はドビュッシーとショパンを中心にプログラムを組ん でいます。)そのほかに,コダーイメソードに基づくわらべうたソルフェージュの勉強会を開きたいとも思っていて,ゴルトベルク変奏曲の録音をいつするかは まだ決まっていません。

以下、今年の予定です。発表会やリサイタルに多くのかたにご来場いただけたら幸いです。

  • 1月24日(日)18:00~ リハーサル会&ベートーヴェン5・6番の勉強会
    会場:君津市民文化ホール リハーサル室
  • 5月8日(日)13:00~17:00 発表会のリハーサル会
    会場:君津市民文化ホール 中ホール
  • 6月11日(土) 13:00~17:00 ♪ミューズの会発表会
    会場:京葉銀行ホール(千葉駅)
  • 9月30日(金)19:00~ 安藤久仁子ピアノリサイタル
    会場:墨田トリフォニーホール小ホール

    曲目:ドビュッシー作曲「映像第1集」、「子供の領分」など
    ショパン作曲 「バラード3番」、「スケルツォ2番」、「即興曲」や「ノクターン」より(曲目はまだ確定していません)

6月15日に横浜みなとみらい小ホールで、ゴルトベルク変奏曲の録音をします。

昨秋の市ヶ谷ルーテルでのゴルトベルク変奏曲のコンサートを終えた後、いったんこの曲から離れるつもりでしたが、もっとのびやかで多彩な曲の連なりとなる 演奏があるのではという思いを断ち切れず、離れられませんでした。その練習の過程で、ピアノという楽器が今まで思っていたよりもっと多くの可能性があるこ とにも気づき、ますます面白く感じています。
今回、これほど私がのめり込んだゴルトベルク変奏曲のCD制作を実現するべく、みなとみらい小ホールというぜいたくな環境での録音を企画しました。ピ アノは天候でも変化するため、幸運に恵まれたいと思いつつ、できる限りベストを尽くそうと録音の段取りなどを考えています。
曲ができましたら、視聴コーナーで一部アップしようと思います。
ぜひ楽しみにお待ちください。

君津市民文化ホールで行われたわらべうたソルフェージュの録画を公開いたしました!

小4、小1、年長さんのお子さん3人(飛び入りの3歳の弟さんも)とお母様たちで、わらべうたの発表をしました。

1.「こんこんちきちき」(歩きながら歌う)

2.「あめこんこん」(斉唱、輪唱)

3.「まめっちょ」(斉唱、リズム唱とリズム叩き)

4.「きよみずの」(ぬいぐるみのクマさんをたたきながらの子守歌)

5.「どの子がよい子?」(鬼決め)

6.「どんどんばし」(学生の協力を得て、わらべうた遊び)

これらの歌は、すべて聴唱法(歌を聴いて覚えるやり方)で身につけています。
半年間毎回のピアノのレッスンでの10分くらいのわらべうたソルフェージュをすることで、バルトークやバッハの曲にも、とても自然になじめて、その効果の大きさを改めて実感しているところです。

3月25日にスプリングコンサートを開催いたします。

「♪ミューズの会」は,私とピアノや音楽を通じてつながって,演奏する人たちでできている会です。
今回は市原市以南在住の有志の方たちの主催するコンサートです。
無料ですので,お気軽に聴きにいらしてください。

201503のチラシ

♪わらべうたソルフェージュの発表のご案内

2月21日(土)午後6時より君津市民文化ホール中ホールで、「♪ミューズの会」のリハーサル会を開きます。
オープニングに5、7、10才児3人とお母さんたちでわらべうたソルフェージュの発表をいたします。これは、ハンガリーのコダーイメソードに基づいたソルフェージュのデモンストレーションになります。
私は芸大大学院在学中、この研究をしていましたが、久しぶりにそれを子供たちと実践して、その効果を再認識しているところです。
当日の曲目は以下のようになっています。

コダーイメソードによるわらべうたソルフェージュの発表
大澤 俊太郎、大澤 璃子、注連野 咲良とお母さんたち
こんこんちきちき(リズム叩きしながら入場)、あめこんこん(斉唱,輪唱)、まめっちょ(斉唱,リズム叩き・リズム唱)、きよみずのかんのんさま(斉唱)、どんどんば(わらべうた遊び)